2007年3月5日

iframe をちょっと使ってみました。

iframe というコマンドを使うと、他の URL を参照する「箱」が作れる。そこで、その実力を見せてもらうべく、ちょいとくら実験だ。

実験の被害者はhttp://www.linux-m32r.org/lxr/http/source/arch/i386/kernel/i387.c?a=i386#L51
という URL。Linux のソースコードが「さくさくっ」と参照できる良いページ。登録されているページが偏っているのが弱点。

<iframe src="http://www.linux-m32r.org/lxr/http/source/arch/i386/kernel/i387.c?a=i386#L51"
style="width:90%;height:3em;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="1" align="center"></iframe>


という iframe を仕掛けてみる。うりゃっ!




こんな結果が出ました。うーん。「3行」ぴったり表示させるには height の指定をどうすればいいのか、が課題ですな。3em ではちょっと合わないらしい。あと、align="center" がいまいち効果が無い。なにより、このテンプレート、横幅が足りませんね。

でも、GLOBAL や LXR と連動して…という場合、上記のような記述を半自動で作れる仕組みがあると、とても良いかもしれない。Ajax で作れるかもしれないなぁ(というか、自分で作るのは面倒だから、誰か作ってくれないかなぁ…他力本願寺)。

0 件のコメント:

コメントを投稿